こんばんは!Dear Chat南越谷です(*^^)v
「せっかく入室してくれたのに、すぐ退室されちゃう…」
「会話が止まると焦っちゃう…」
そんな悩み、ありませんか?
実は“会話が続かない”と悩んでいるチャットレディさんはとても多いんです。
でも、その悩みは《ネタ帳》を使えばかなり改善できます!
今回は、稼げる子が密かに使っている「ネタ帳の作り方」を大公開します◎
◆ ネタ帳ってなに?
チャット中、**「話題がなくなったときの保険」**として使うメモ帳です。
頭が真っ白になっても、ネタ帳があれば安心して会話を続けられます。
紙のノートでも、スマホのメモアプリでもOK!
とにかく、パッと見てすぐ話題を引き出せるのがポイント。
◆ ネタ帳に入れておきたい話題5選
① 天気・季節ネタ(誰でも答えやすい!)
-
「そっちは今日、雨降ってた?」
-
「もうコート出した?」
-
⇒ 季節の変わり目は特に使える◎
② お仕事・休日ネタ(男性が話しやすい鉄板)
-
「今日はお仕事お疲れ様!」
-
「お休みの日は何してるの?」
-
⇒ 相手のライフスタイルが見えて距離が縮まる!
③ 食べ物・お酒ネタ(好き嫌いを聞くだけで盛り上がる)
-
「最近食べた美味しいものある?」
-
「お酒は何が好き?」
-
⇒ 自分の好物と絡めて話を広げよう!
④ 趣味・エンタメネタ(共通点があればリピ率UP)
-
「最近ハマってることある?」
-
「ドラマとか映画、観てる?」
-
⇒ 観てないジャンルでも「どんな感じ?」と広げられる!
⑤ NGだったときの“逃げ話題”も用意
-
「私は最近○○にハマってるんだ〜」
-
「今日、こんなことがあってね〜」
-
⇒ 相手が無口でも、自分発信で空気を変えられる!
◆ ネタ帳を使うタイミングは?
-
相手が返事を短くしてきたとき
-
会話の間が空いたとき
-
急に何を話せばいいか分からなくなったとき
👉 「あ、この話題使おう!」と気づける練習を日頃からしておくと◎
だんだん自然に切り替えられるようになります。
◆ ネタ帳を作るときのコツ
-
自分の話題も混ぜておく
→ 自分の話から相手に質問すると、会話のキャッチボールがしやすくなる! -
よく来てくれる人の話題をメモっておく
→ 「この前言ってたアレどうなった?」がめちゃくちゃ効く! -
話が広がったネタは“☆マーク”で保存
→ どんどん“当たりネタ”を増やしていこう!
◆ まとめ:ネタ帳はあなたの“最強の味方”になる!
チャットレディは「話すこと」が仕事。
でも、ずっと完璧に話し続けるなんて無理なんです。
だからこそ、ネタ帳を使って “安心材料” を持っておくことが大事。
ネタ帳があると、
「話題に困っても大丈夫」って思えるから、笑顔や余裕も出てきますよ◎
最初はメモが少なくてもOK!
今日から少しずつ、自分だけの“会話の引き出し”を増やしていきましょう♡
✍️ おすすめアクション
-
今日ひとつだけでも、自分の「好きな話題」をネタ帳にメモしてみよう!
-
次回の待機中に、自分から話せるネタを3つ準備してみよう!